2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
グローバル化とアジアの観光(グローバルカ/ト/アジア/ノ/カンコウ)。
|
副書名。 |
他者理解の旅へ(タシャ/リカイ/ノ/タビ/エ)。
|
著者名等。 |
藤巻/正己‖編著(フジマキ,マサミ)。
|
江口/信清‖編著(エグチ,ノブキヨ)。
|
出版者。 |
ナカニシヤ出版/京都。
|
出版年。 |
2009.5。
|
ページと大きさ。 |
7,246p/21cm。
|
件名。 |
観光事業。
|
アジア。
|
分類。 |
NDC8 版:689.22。
|
NDC9 版:689.22。
|
NDC10版:689.22。
|
内容細目。 |
地球規模で進む観光 / 江口/信清‖著(エグチ,ノブキヨ) ; 日本の離島における観光 / 古村/学‖著(コムラ,マナブ) ; プレース・マーケティングを通じた韓国国内ツーリズムの活性化 / 轟/博志‖著(トドロキ,ヒロシ) ; 観光による民族文化への誇り / 雨森/直也‖著(アメモリ,ナオヤ) ; 台湾原住民族社会と観光産業 / 林/淑美‖著(リン,シュクビ) ; ベトナムの観光と少数民族の暮らし / 池本/幸生‖著(イケモト,ユキオ) ; タイにおける観光と少数民族 / 石井/香世子‖著(イシイ,カヨコ) ; フィリピンのツーリズムと観光地の露天商人 / 四本/幸夫‖著(ヨツモト,ユキオ) ; インドネシアにおける世界遺産の観光 / 瀬川/真平‖著(セガワ,シンペイ) ; キャメロンハイランドのオランアスリ・ツーリズムの可能性 / 藤巻/正己‖著(フジマキ,マサミ) ; マラッカの観光化とポルトガル系住民の苦悩 / 江口/信清‖著(エグチ,ノブキヨ) ; ブータンにおけるツーリズム / デイビッド・ピーティ‖著(ピーティー,D.) ; 観光立国ネパールの観光産業の脆弱さ / 山本/勇次‖著(ヤマモト,ユウジ) ; インド・ベンガルの民俗文化探訪の旅への誘い / 村瀬/智‖著(ムラセ,サトル) ; 他者理解の旅へ / 藤巻/正己‖著(フジマキ,マサミ)。
|
ISBN。 |
978-4-7795-0350-4。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1100000237429。
|
内容紹介。 |
なじみ深い観光地となったアジアで、私たちは何を「見」、そして何を「見ていない」のか? 東アジアから南アジアにかけての多様な社会に焦点を当て、ツーリズムを通して、そこに住む人たちが抱える問題を論じる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010204477。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 689.22/フシ ク。
|
- 状態:
- 在庫。
|
2。 |
- 資料番号:
- 010199131。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 西(W) / W61~W62 / 産業。
|
- 請求記号:
- 689.22/フシ ク。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000237429