2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
今川氏とその時代(イマガワ/シ/ト/ソノ/ジダイ)。
|
副書名。 |
地域研究と歴史教育(チイキ/ケンキュウ/ト/レキシ/キョウイク)。
|
著者名等。 |
小和田/哲男‖編(オワダ,テツオ)。
|
出版者。 |
清文堂出版/大阪。
|
出版年。 |
2009.3。
|
ページと大きさ。 |
19,536p/22cm。
|
件名。 |
静岡県-歴史。
|
今川氏。
|
歴史学。
|
歴史教育。
|
小和田/哲男。
|
分類。 |
NDC8 版:215.4。
|
NDC9 版:215.4。
|
NDC10版:215.4。
|
内容細目。 |
戦国大名今川氏の軍役 / 小和田/哲男‖著(オワダ,テツオ) ; 今川氏の「不入制度」 / 原田/千尋‖著(ハラダ,チヒロ) ; 今川領国の農地とその開発 / 大塚/勲‖著(オオツカ,イサオ) ; 「大福寺古案」と法印快雅 / 久保田/昌希‖著(クボタ,マサキ) ; 花蔵の乱の研究史と争点について / 前田/利久‖著(マエダ,トシヒサ) ; 新発見の今川氏家臣発給文書 / 大石/泰史‖著(オオイシ,ヤスシ) ; 瀬名氏三代の考察 / 長谷川/清一‖著(ハセガワ,セイイチ) ; 今川外交における公家の役割 / 松下/哲也‖著(マツシタ,テツヤ) ; 今川範国国宣の意義 / 森田/香司‖著(モリタ,コウジ) ; 信濃における戦国大名と国人との関係 / 望月/厚‖著(モチズキ,アツシ) ; 四分一役の再検討 / 鈴木/正人‖著(スズキ,マサト) ; 近世後期の菓子 / 大澄/奈緒美‖著(オオスミ,ナオミ) ; 徳川幕府海軍創設過程に見る近代国家意識 / 大西/洋‖著(オオニシ,ヒロシ) ; 民衆思想と近代天皇制国家の支配秩序 / 鈴木/正行‖著(スズキ,マサユキ) ; 社会科的思考・判断力の向上を子供たちに保証する / 佐々木/和也‖著(ササキ,カズヤ) ; 社会科学習指導案の一事例 / 日吉/高幸‖著(ヒヨシ,タカユキ) ; オーラル・ヒストリーとシベリア抑留授業実践 / 中山/敬司‖著(ナカヤマ,ケイジ) ; 歴史教育における新たなティーチングメソッド / 青島/範明‖著(アオシマ,ノリアキ) ; 社会科からみた静岡県の教育の現状と課題 / 佐野/光彦‖著(サノ,ミツヒコ)。
|
ISBN。 |
978-4-7924-0677-6。
|
価格。 |
¥11500。
|
タイトルコード。 |
1100000237754。
|
内容紹介。 |
今川氏とその時代を中心に、戦国期及び中世以外の歴史研究論文、社会科教育関係の論文をまとめて収録。小和田史学をうけつぐ執筆陣による退職記念論集。。
|
著者紹介。 |
1944年静岡市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科日本史学専攻博士課程修了。静岡大学教育学部教授を務めた。NHK大河ドラマ「天地人」などの時代考証を担当。著書に「戦国の合戦」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000237754