2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
親をせめるな(オヤ/オ/セメルナ)。
|
副書名。 |
わが子の非行に悩む親たち、親を応援する人たちへのエール(ワガコ/ノ/ヒコウ/ニ/ナヤム/オヤタチ/オヤ/オ/オウエン/スル/ヒトタチ/エノ/エール)。
|
著者名等。 |
野口/善國‖著(ノグチ,ヨシクニ)。
|
出版者。 |
教育史料出版会/[東京]。
|
出版年。 |
2009.5。
|
ページと大きさ。 |
198p/19cm。
|
件名。 |
少年犯罪。
|
親子関係。
|
分類。 |
NDC8 版:368.7。
|
NDC9 版:368.71。
|
NDC10版:368.71。
|
ISBN。 |
978-4-87652-497-6。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1100000245636。
|
内容紹介。 |
弁護士・保護司である著者が、親の子どもへの接し方を具体的にアドバイス。また、親を勇気づけ、励ますための基本的な考え方・接し方を、事例を交えて解説。裁判員制度の少年事件に関する問題点も取り上げる。。
|
著者紹介。 |
1946年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。弁護士。兵庫県弁護士会子どもの権利委員会委員、同人権擁護委員、神戸拘置所篤志面接委員、保護司。著書に「それでも少年を罰しますか」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007774847。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 368.71/10050。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000245636