2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人狼伝説(ジンロウ/デンセツ)。
|
副書名。 |
変身と人食いの迷信について(ヘンシン/ト/ヒトクイ/ノ/メイシン/ニ/ツイテ)。
|
著者名等。 |
セイバイン・ベアリング=グールド‖著(バリング・グールド,サビン)。
|
ウェルズ恵子‖訳(ウェルズ,ケイコ)。
|
清水/千香子‖訳(シミズ,チカコ)。
|
出版者。 |
人文書院/京都。
|
出版年。 |
2009.6。
|
ページと大きさ。 |
249p/20cm。
|
件名。 |
伝説-ヨーロッパ。
|
おおかみ(狼)。
|
分類。 |
NDC8 版:388.3。
|
NDC9 版:388.3。
|
NDC10版:388.3。
|
ISBN。 |
978-4-409-51062-9。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1100000245965。
|
内容紹介。 |
狼憑きとは何か。ヨーロッパ世界でどのように受け止められてきたのか。古今東西の神話、伝説、民話、民間信仰などを蒐集・比較するとともに、ド・レ元帥ら人狼や魔女と信じられた人々の裁判記録をもとに詳細に事件を記述する。。
|
著者紹介。 |
1834〜1924年。ヴィクトリア朝イングランドの聖人研究家、讃美歌作者。民俗誌家、小説家、宗教哲学者。著書に「ヨーロッパをさすらう異形の物語」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000245965