2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「気になる子」にどう向き合うか(キ/ニ/ナル/コ/ニ/ドウ/ムキアウカ)。
|
副書名。 |
子育ての曲り角(コソダテ/ノ/マガリカド)。
|
著者名等。 |
藤永/保‖著(フジナガ,タモツ)。
|
出版者。 |
フレーベル館/東京。
|
出版年。 |
2009.6。
|
ページと大きさ。 |
307p/22cm。
|
件名。 |
乳幼児心理学。
|
保育。
|
分類。 |
NDC8 版:376.11。
|
NDC9 版:376.11。
|
NDC10版:376.11。
|
ISBN。 |
978-4-577-81259-4。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1100000249862。
|
内容紹介。 |
社会問題化しつつある乳幼児の虐待に、30年以上前から取り組んできた著者の集大成の書。虐待、養育放棄、養育不全を原因とする「気になる子」を発達障害と診断することの誤りを指摘し、子どもを見る目を育てるための提案。。
|
著者紹介。 |
1926年生まれ。東京大学文学部心理学科卒業。お茶の水女子大学名誉教授。NPO法人保育:子育てアドバイザー協会理事長。著書に「発達の心理学」「幼児の心理と教育」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007776396。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 376.1/10569。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000249862