2025/07/27
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子どもに障害をどう説明するか(コドモ/ニ/ショウガイ/オ/ドウ/セツメイ/スルカ)。
|
副書名。 |
すべての先生・お母さん・お父さんのために(スベテ/ノ/センセイ/オカアサン/オトウサン/ノ/タメ/ニ)。
|
著者名等。 |
相川/恵子‖著(アイカワ,ケイコ)。
|
仁平/義明‖著(ニヘイ,ヨシアキ)。
|
出版者。 |
おうふう/東京。
|
出版年。 |
2009.5。
|
ページと大きさ。 |
6,144p/21cm。
|
件名。 |
特別支援教育。
|
分類。 |
NDC8 版:378。
|
NDC9 版:378。
|
NDC10版:378。
|
ISBN。 |
978-4-273-03543-3。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1100000250520。
|
内容紹介。 |
障害についてどのように説明すればよいか。障害のある子どもを持った両親や担任の先生が具体的にどんな説明をしているか、説明の背景にはどんな気持ちや感情が存在するのか、また説明についてどんな考えを持っているかを示す。。
|
著者紹介。 |
横浜市立篠原西小学校教諭。個別支援学級担任。。
|
東北大学大学院文学研究科心理学講座教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007777196。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 378/10124。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000250520