2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
主体と空間の表象(シュタイ/ト/クウカン/ノ/ヒョウショウ)。
|
副書名。 |
砂漠・エクリチュール・魂(サバク/エクリチュール/タマシイ)。
|
著者名等。 |
谷川/多佳子‖著(タニガワ,タカコ)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2009.6。
|
ページと大きさ。 |
5,184p/20cm。
|
シリーズ名。 |
《思想*多島海》シリーズ 15。
|
件名。 |
哲学。
|
分類。 |
NDC8 版:104。
|
NDC9 版:104。
|
NDC10版:104。
|
ISBN。 |
978-4-588-10015-4。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1100000250843。
|
内容紹介。 |
デカルトからイスラム哲学、東洋哲学まで広く思考原理を問い、現代の哲学が記号やイメージ等をいかにとらえるようになったかを考察。また、日本の哲学における独自性、主体のあり方など、西洋哲学との比較研究も試みる。。
|
著者紹介。 |
1948年生まれ。パリ第1大学大学院修了。哲学博士。筑波大学大学院教授。著書に「デカルト『方法序説』を読む」「デカルト研究」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008307563。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 104/10181。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000250843