2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
イスラーム社会の知の伝達(イスラーム/シャカイ/ノ/チ/ノ/デンタツ)。
|
著者名等。 |
湯川/武‖著(ユカワ,タケシ)。
|
出版者。 |
山川出版社/東京。
|
出版年。 |
2009.6。
|
ページと大きさ。 |
90p/21cm。
|
シリーズ名。 |
世界史リブレット 102。
|
件名。 |
イスラム圏-歴史。
|
イスラム教-歴史。
|
イスラム圏-教育。
|
分類。 |
NDC8 版:228。
|
NDC9 版:227。
|
NDC10版:227。
|
ISBN。 |
978-4-634-34940-7。
|
価格。 |
¥729。
|
タイトルコード。 |
1100000254881。
|
内容紹介。 |
イスラームの「知」とは、イスラームに基づきながら、外側からも多くを取り入れて融合させ、大きな「知」の体系へと発展させてきた文明の成果である。そのような「知」が誰によって、どう受け継がれ展開してきたかを描き出す。。
|
著者紹介。 |
1941年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。専攻は中東イスラーム史。早稲田大学イスラーム地域研究機構教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000254881