2025/09/28
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
加賀藩の伝承文芸(カガハン/ノ/デンショウ/ブンゲイ)。
|
副書名。 |
愛と哀しみの万華鏡(アイ/ト/カナシミ/ノ/マンゲキョウ)。
|
著者名等。 |
藤島/秀隆‖著(フジシマ,ヒデタカ)。
|
出版者。 |
北國新聞社/金沢。
|
出版年。 |
2009.6。
|
ページと大きさ。 |
260p/21cm。
|
件名。 |
日本文学-歴史。
|
民話-石川県。
|
伝説-石川県。
|
分類。 |
NDC8 版:910.2。
|
NDC9 版:910.2。
|
NDC10版:910.2。
|
ISBN。 |
978-4-8330-1690-2。
|
価格。 |
¥2381。
|
タイトルコード。 |
1100000257759。
|
内容紹介。 |
浅加久敬の「三日月の日記」、堀麦水の「三州奇談」など、藩政時代に成立した加賀藩の古典文学の主要な作品を取り上げ、各作品を読解して人間像の把握につとめ、説話の伝承と展開および口承文芸との関わりを考究する。。
|
著者紹介。 |
昭和10年東京都生まれ。國學院大學大学院文学研究科修士課程修了。金沢工業大学名誉教授。金沢芸術創造財団・金沢能楽美術館館長。石川県文芸協会監事など。著書に「加賀・能登の伝承」他。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007826621。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 東(E) / E24~E26 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K910/1006。
|
- 状態:
- 在庫。
|
2。 |
- 資料番号:
- 007826613。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K910/1006。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
3。 |
- 資料番号:
- 007746225。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K910/1006。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000257759