2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
農耕の起源を探る(ノウコウ/ノ/キゲン/オ/サグル)。
|
副書名。 |
イネの来た道(イネ/ノ/キタ/ミチ)。
|
著者名等。 |
宮本/一夫‖著(ミヤモト,カズオ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2009.8。
|
ページと大きさ。 |
6,254p/19cm。
|
シリーズ名。 |
歴史文化ライブラリー 276。
|
件名。 |
稲-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:616.2。
|
NDC9 版:616.2。
|
NDC10版:616.2。
|
ISBN。 |
978-4-642-05676-2。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000261250。
|
内容紹介。 |
一万年前頃中国大陸に誕生した農耕は、気候の変動を機に、技術と人の移動を伴いながら、朝鮮半島を経て日本に到達した。今日的な社会と環境との関係を踏まえ、日本列島に農耕が出現する過程を、考古学の立場から明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1958年島根県生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程修了。九州大学大学院人文科学研究院教授(考古学専攻)。著書に「中国古代北疆史の考古学的研究」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000261250