2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日塔聰詩集(ニットウ/サトシ/シシュウ)。
|
著者名等。 |
日塔/聰‖著(ニットウ,サトシ)。
|
出版者。 |
土曜美術社出版販売/東京。
|
出版年。 |
2009.7。
|
ページと大きさ。 |
152p/19cm。
|
シリーズ名。 |
新・日本現代詩文庫 66。
|
内容注記。 |
内容:鶴の舞 『日塔聰詩集-鶴の舞・鶴の舞以後抄』より 「四季」詩篇 拾遺詩篇 更科源蔵詩集「白夜」 丸山薫断想 津村信夫の山国 津村さんの死 カトリック詩人の一つの例証 竹村さん回想 採金の北漸. 日塔聰と詩集『鶴の舞』 木津川昭夫著. 直線定木二本の恋 安達徹著. 無名性を希求した詩人・日塔聰 布川鴇著。
|
分類。 |
NDC8 版:911.56。
|
NDC9 版:911.56。
|
NDC10版:911.56。
|
内容細目。 |
鶴の舞 ; 『日塔聰詩集-鶴の舞・鶴の舞以後抄』より ; 「四季」詩篇 ; 拾遺詩篇 ; 更科源蔵詩集「白夜」 ; 丸山薫断想 ; 津村信夫の山国 ; 津村さんの死 ; カトリック詩人の一つの例証 ; 竹村さん回想 ; 採金の北漸 ; 日塔聰と詩集『鶴の舞』 / 木津川/昭夫‖著(キツカワ,アキオ) ; 直線定木二本の恋 / 安達/徹‖著(アダチ,トオル) ; 無名性を希求した詩人・日塔聰 / 布川/鴇‖著(ヌノカワ,トキ)。
|
ISBN。 |
978-4-8120-1742-5。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1100000262936。
|
内容紹介。 |
「鶴の舞」「日塔聰詩集-鶴の舞・鶴の舞以後」など、これまでに発表した詩集の中から厳選した作品を掲載するほか、拾遺詩篇、エッセイ、木津川昭夫・安達徹・布川鴇による解説、年譜を収録する。。
|
著者紹介。 |
1919〜1982年。山形県生まれ。東京大学文学部仏文科に学ぶ。青森県八戸防衛隊苫米地駐屯地などに入隊。戦後は岩根沢小学校教員などを務める。『野生』の同人。著書に「鶴の舞」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000262936