2025/11/01
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 「ろう文化」の内側から(ロウブンカ/ノ/ウチガワ/カラ)。 | 
          
              | 副書名。 | アメリカろう者の社会史(アメリカ/ロウシャ/ノ/シャカイシ)。 | 
          
              | 著者名等。 | キャロル・パッデン‖著(パッデン,キャロル)。 | 
          
            | トム・ハンフリーズ‖著(ハンフリーズ,トム)。 | 
          
            | 森/壮也‖訳(モリ,ソウヤ)。 | 
          
            | 森/亜美‖訳(モリ,アミ)。 | 
          
              | 出版者。 | 明石書店/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2009.7。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 295p/20cm。 | 
          
              | 件名。 | 聴覚障害-歴史。 | 
          
            | 手話。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:369.27。 | 
          
            | NDC9 版:369.276。 | 
          
            | NDC10版:369.276。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-7503-3027-3。 | 
          
              | 価格。 | ¥3000。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1100000264753。 | 
          
              | 内容紹介。 | 19世紀のろう学校の登場から、言語としての手話の再発見以後の1970年代、現代まで、アメリカろう者の歴史において重要な事件や歴史的変化を取り上げながら、ろう文化という理念の中に見られる葛藤と矛盾を探究する。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1955年ワシントンDC生まれ。カリフォルニア大学サンディエゴ校コミュニケーション学部教授。。 | 
          
            | カリフォルニア大学サンディエゴ校コミュニケーション学部准教授。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
 
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000264753