2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
だから人は本を読む(ダカラ/ヒト/ワ/ホン/オ/ヨム)。
|
著者名等。 |
福原/義春‖著(フクハラ,ヨシハル)。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2009.9。
|
ページと大きさ。 |
198p/20cm。
|
件名。 |
読書。
|
分類。 |
NDC8 版:019.04。
|
NDC9 版:019.04。
|
NDC10版:019.04。
|
ISBN。 |
978-4-492-04346-2。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1100000275416。
|
内容紹介。 |
私という人間は、今まで読んだ本に編集されて、でき上がっているのかもしれない-。経済界随一の読書家といわれる資生堂名誉会長による、文字・活字文化の継承に向けた提言。著者が影響を受けてきた本も紹介する。。
|
著者紹介。 |
1931年東京生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。資生堂名誉会長。東京都写真美術館館長。著書に「ぼくの複線人生」「猫と小石とディアギレフ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000275416