2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
なごや環境夜話(ナゴヤ/カンキョウ/ヤワ)。
|
副書名。 |
「これならできる」を見つけよう(コレナラ/デキル/オ/ミツケヨウ)。
|
著者名等。 |
チームマイナス10%‖編著(チーム/マイナス/ジッパーセント)。
|
出版者。 |
ゆいぽおと/名古屋。
|
KTC中央出版(発売)/東京。
|
出版年。 |
2009.9。
|
ページと大きさ。 |
222p/19cm。
|
件名。 |
環境問題。
|
分類。 |
NDC8 版:519.04。
|
NDC9 版:519.04。
|
NDC10版:519.04。
|
内容細目。 |
ちょっと長めのプロローグ「今日まで、そして明日から」 ; 竹下景子「地球そのものも、いのちを持って生きているように思えてきました」 / 竹下/景子‖述(タケシタ,ケイコ) ; 柳生博「確かな未来は、懐かしい風景の中にある」 / 柳生/博‖述(ヤギュウ,ヒロシ) ; 柴田昌治「地球の生態系を守るための商品を作りだし、世間のためになるような会社になりたい」 / 柴田/昌治‖述(シバタ,マサハル) ; 加藤敏夫「産官学民の連携がしっかり組めたとき、堀川の再生は可能になる」 / 加藤/敏夫‖述(カトウ,トシオ) ; 横井辰幸「本丸御殿は、職人の世界でいえば『天下普請』にすべきです」 / 横井/辰幸‖述(ヨコイ,タツユキ) ; 辻淳夫「生物多様性の問題の本質は、人間の生存基盤が、もうかなり危ういんだということです」 / 辻/淳夫‖述(ツジ,アツオ) ; 杉山範子「CO2、60%削減モデルを作っています」 広田奈津子「たれのない納豆、好評ですよ」 / 杉山/範子‖述(スギヤマ,ノリコ) ; 竹内恒夫「低炭素だから快適な社会」 / 竹内/恒夫‖述(タケウチ,ツネオ)。
|
ISBN。 |
978-4-87758-426-9。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1100000275967。
|
内容紹介。 |
人間が好き、人生が好きだから、今できることを今したい、今できることを考えたい-。竹下景子、柳生博、柴田昌治などの著名人と「チームマイナス10%」のメンバーが、環境への取り組みについて語り合った記録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010201499。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 519.04/チム ナ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000275967