2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
会議通訳者(カイギ/ツウヤクシャ)。
|
副書名。 |
国際会議における通訳(コクサイ/カイギ/ニ/オケル/ツウヤク)。
|
著者名等。 |
ダニッツァ・セレスコヴィッチ‖著(セレスコヴィッチ,ダニッツァ)。
|
ベルジュロ伊藤宏美‖訳(ベルジュロ,ヒロミ・イトウ)。
|
出版者。 |
研究社/東京。
|
出版年。 |
2009.9。
|
ページと大きさ。 |
7,154p/21cm。
|
件名。 |
通訳。
|
国際会議。
|
分類。 |
NDC8 版:801.7。
|
NDC9 版:801.7。
|
NDC10版:801.7。
|
ISBN。 |
978-4-327-37817-2。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1100000276656。
|
内容紹介。 |
「通訳は言葉ではなく話し手の伝えようとする意味を捉え、それを通訳者自身の言葉で表現するもの」という基本理念を提示する。通訳研究の中で「意味の理論」という大きな流れを打ち立てた古典。。
|
著者紹介。 |
1921〜2001年。パリ生まれ。仏・独・英・セルボ=クロアチア語の会議通訳者。ソルボンヌ大学の通訳翻訳高等学院(ESIT)学長も務めた。「意味の理論」提唱者として論文を多数執筆。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000276656