2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
シリーズ20世紀中国史 4(シリーズ/ニジッセイキ/チュウゴクシ)。
|
各巻書名。 |
現代中国と歴史学。
|
著者名等。 |
飯島/渉‖編(イイジマ,ワタル)。
|
久保/亨‖編(クボ,トオル)。
|
村田/雄二郎‖編(ムラタ,ユウジロウ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2009.10。
|
ページと大きさ。 |
11,254p/22cm。
|
件名。 |
中国-歴史-近代。
|
分類。 |
NDC8 版:222.07。
|
NDC9 版:222.07。
|
NDC10版:222.07。
|
内容細目。 |
日本の20世紀中国史研究 / 久保/亨‖著(クボ,トオル) ; 大陸中国の民国史研究 / 陳/紅民‖著(チン,コウミン) ; 世紀転換期台湾の中国近現代史研究 / 張/力‖著(チャン,リー) ; 近代中国研究の史料と史学 / 桑/兵‖著(ソウ,ヘイ) ; 韓国の中国認識と中国研究 / 白/永瑞‖著(ペク,ヨンソ) ; アメリカの中国近現代史研究 / リンダ・グローブ‖著(グローブ,リンダ) ; 文明史としての中国近現代史 / 上田/信‖著(ウエダ,マコト)。
|
ISBN。 |
978-4-13-025154-9。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1100000284331。
|
内容紹介。 |
中国近現代史の理解をめぐる重要な論点を整理し、「20世紀中国」の大きな変化をあとづけるシリーズ。日本、中国などにおける近年の研究史を俯瞰するほか、20世紀中国をめぐる歴史研究全体を長期的な時間軸のなかで考える。。
|
著者紹介。 |
1960年生まれ。青山学院大学文学部教授。著書に「マラリアと帝国」など。。
|
1953年生まれ。信州大学人文学部教授。著書に「戦間期中国<自立への模索>」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007895253。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 222.07/10053/4。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000284331