2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
史跡で読む日本の歴史 1(シセキ/デ/ヨム/ニホン/ノ/レキシ)。
|
各巻書名。 |
列島文化のはじまり。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2009.11。
|
ページと大きさ。 |
11,250,37p/20cm。
|
件名。 |
日本-歴史。
|
遺跡・遺物-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:210.1。
|
NDC9 版:210.1。
|
NDC10版:210.1。
|
内容細目。 |
列島文化のはじまり / 玉田/芳英‖著(タマダ,ヨシヒデ) ; 列島各地の旧石器文化 / 加藤/真二‖著(カトウ,シンジ) ; 定住の開始と集落の出現 / 岡田/康博‖著(オカダ,ヤスヒロ) ; 大規模集落の展開と貝塚 / 岡田/康博‖著(オカダ,ヤスヒロ) ; 縄文人の精神文化 / 玉田/芳英‖著(タマダ,ヨシヒデ) ; 北の大地の文化 / 田才/雅彦‖著(タサイ,マサヒコ) ; 縄文農耕の起源を求めて / 玉田/芳英‖著(タマダ,ヨシヒデ) ; 稲作の開始と青銅器生産 / 三好/孝一‖著(ミヨシ,コウイチ) ; 弥生集落の展開 / 七田/忠昭‖著(シチダ,タダアキ) ; 集団墓から首長墓へ / 飛野/博文‖著(トビノ,ヒロフミ) ; 南島の先史時代文化と文化交流 / 堂込/秀人‖著(ドウゴメ,ヒデト) ; 年代測定法 / 秋山/浩三‖著(アキヤマ,コウゾウ)。
|
ISBN。 |
978-4-642-06409-5。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000285798。
|
内容紹介。 |
原始古代から近代までの国指定史跡を中心に、その具体的な姿や歴史的な意味を紹介する。1は、狩猟採集から定住農耕生活へと変化をとげ、やがて国家形成へとむかう原始古代人の時代を、地中に残された史跡から復元する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007919632。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.1/10071/1。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000285798