2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
太陽光が育くむ地球のエネルギー(タイヨウコウ/ガ/ハグクム/チキュウ/ノ/エネルギー)。
|
副書名。 |
光合成から光発電へ(コウゴウセイ/カラ/ヒカリ/ハツデン/エ)。
|
著者名等。 |
濱川/圭弘‖編著(ハマカワ,ヨシヒロ)。
|
太和田/善久‖編著(タワダ,ヨシヒサ)。
|
出版者。 |
大阪大学出版会/吹田。
|
出版年。 |
2009.10。
|
ページと大きさ。 |
4,132p/19cm。
|
シリーズ名。 |
阪大リーブル 18。
|
件名。 |
太陽光発電。
|
太陽電池。
|
分類。 |
NDC8 版:543.7。
|
NDC9 版:543.8。
|
NDC10版:543.8。
|
ISBN。 |
978-4-87259-303-7。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1100000285868。
|
内容紹介。 |
家庭でも畑でも発電ができ、温暖化ガスも出さない太陽光エネルギー。太陽光発電の起源、半導体太陽電池、自然に学ぶ次世代の太陽電池など、太陽のエネルギーを利用した世界の取り組みについて紹介する。。
|
著者紹介。 |
大阪大学名誉教授。専門は半導体電子工学。編著に「太陽光発電」など。。
|
大阪大学ナノサイエンスデザイン教育研究センター特任教授、株式会社カネカ常務理事RD推進部イノベーション企画部長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007782725。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 543.8/10015。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000285868