2025/07/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
思想家河合隼雄(シソウカ/カワイ/ハヤオ)。
|
著者名等。 |
中沢/新一‖編(ナカザワ,シンイチ)。
|
河合/俊雄‖編(カワイ,トシオ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2009.10。
|
ページと大きさ。 |
5,228p/20cm。
|
件名。 |
河合/隼雄。
|
分類。 |
NDC8 版:146.1。
|
NDC9 版:146.1。
|
NDC10版:146.1。
|
内容細目。 |
河合隼雄は思想家である / 中沢/新一‖述(ナカザワ,シンイチ) ; アッシジの聖フランチェスコと日本の明恵上人 / 河合/隼雄‖述(カワイ,ハヤオ) ; あいまいの記憶 / 中沢/新一‖著(ナカザワ,シンイチ) ; 落としどころについて / 鷲田/清一‖著(ワシダ,キヨカズ) ; 昔話と夜,または数をめぐる冒険 / 赤坂/憲雄‖著(アカサカ,ノリオ) ; 中空と鬼っ子 / 河合/俊雄‖著(カワイ,トシオ) ; 河合隼雄と言葉 / 養老/孟司‖述(ヨウロウ,タケシ)。
|
ISBN。 |
978-4-00-023470-2。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1100000286258。
|
内容紹介。 |
心理学の枠を超えて、多彩な相貌を見せる河合隼雄の思想の軸は何だったのか。中沢新一らがその思想性を追究するとともに、日本未発表の海外講演録や用語集などから、河合隼雄の新たな読み方を提示する。。
|
著者紹介。 |
1950年山梨市生まれ。人類学者。多摩美術大学芸術人類学研究所所長、芸術学科教授。。
|
1957年奈良県生まれ。臨床心理学者。Ph.D.。京都大学こころの未来研究センター教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007894843。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 146.1/ナカ シ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000286258