2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
都市民俗基本論文集 1(トシ/ミンゾク/キホン/ロンブンシュウ)。
|
各巻書名。 |
都市民俗研究の方法。
|
著者名等。 |
有末/賢‖編(アリスエ,ケン)。
|
内田/忠賢‖編(ウチダ,タダヨシ)。
|
倉石/忠彦‖編(クライシ,タダヒコ)。
|
小林/忠雄‖編(コバヤシ,タダオ)。
|
出版者。 |
岩田書院/東京。
|
出版年。 |
2009.10。
|
ページと大きさ。 |
425p/22cm。
|
件名。 |
都市。
|
分類。 |
NDC8 版:384。
|
NDC9 版:384.2。
|
NDC10版:384.2。
|
内容細目。 |
都市民俗の発見 / 倉石/忠彦‖著(クライシ,タダヒコ) ; 埋蔵された都市論 / 原/広司‖著(ハラ,ヒロシ) ; 柳田国男の都市論 / 宮田/登‖著(ミヤタ,ノボル) ; 都市の象徴性 / 桜井/厚‖著(サクライ,アツシ) ; 常民と流民 / 上田/篤‖著(ウエダ,アツシ) ; 村と町の民俗 / 桜田/勝徳‖著(サクラダ,カツノリ) ; 都市内部の葬送習俗 / 千葉/徳爾‖著(チバ,トクジ) ; 都市民俗のとらえ方 / 宮田/登‖著(ミヤタ,ノボル) ; 都市民俗の創造 / 牛島/史彦‖著(ウシジマ,フミヒコ) ; 都の世界 / 古川/彰‖著(フルカワ,アキラ) ; 民俗学の現代的意義 / 関/敬吾‖著(セキ,ケイゴ) ; 都市と民俗学 / 倉石/忠彦‖著(クライシ,タダヒコ) ; 都市民俗学への道 / 宮田/登‖著(ミヤタ,ノボル) ; 都市民俗学研究ノート / 高桑/守史‖著(タカクワ,モリフミ) ; 都市と民俗学 / 牧田/茂‖著(マキタ,シゲル) ; 民俗学における都市研究の諸前提 / 高桑/守史‖著(タカクワ,モリフミ) ; 都市民俗研究への一視角 / 有末/賢‖著(アリスエ,ケン) ; 都市民俗学の方法 / 倉石/忠彦‖著(クライシ,タダヒコ) ; 都市民俗学の予備的考察 / 岩本/通弥‖著(イワモト,ミチヤ) ; 都市民俗論の基準 / 宮田/登‖著(ミヤタ,ノボル) ; 都市民俗学論再考 / 茂木/栄‖著(モギ,サカエ) ; 伝統都市の民俗社会構造 / 小林/忠雄‖著(コバヤシ,タダオ) ; 都市民俗史への視角 / 赤田/光男‖著(アカタ,ミツオ) ; 「都市」の発見・「民俗学」の発見 / 森栗/茂一‖著(モリクリ,シゲカズ)。
|
ISBN。 |
978-4-87294-582-9。
|
価格。 |
¥14800。
|
タイトルコード。 |
1100000286385。
|
内容紹介。 |
多様な展開を示しながら発展している都市民俗論の今日の状況を、学の継承の観点から編纂するシリーズ。第1巻は、「柳田国男の都市論」「都市民俗学の方法」などをテーマにした論文を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008522328。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 384.2/10008/1。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000286385