2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
岡隆夫詩集(オカ/タカオ/シシュウ)。
|
著者名等。 |
岡/隆夫‖著(オカ,タカオ)。
|
出版者。 |
土曜美術社出版販売/東京。
|
出版年。 |
2009.10。
|
ページと大きさ。 |
164p/19cm。
|
シリーズ名。 |
新・日本現代詩文庫 71。
|
内容注記。 |
内容:『銀葉アカシア』(一九六八年)抄 『アンチ・デモクラシー』(一九七〇年)抄 『追う』(一九七五年)抄 『病める水仙』(一九七八年)抄 『バラの花を数えはじめて』(一九八三年)抄 『蒸気と化し雲と化して』(一九八四年)抄 『アマシをくらう』(一九八七年)抄 『岡隆夫詩集』(一九九〇年)抄 『岡隆夫の資産』(一九九三年)抄 『身づくろい』(一九九六年)抄 『ひそやかにしゃがみ』(一九九九年)抄 『麦をまく』(二〇〇四年)抄 『ぶどう園崩落』(二〇〇五年)抄 『二億年のイネ』(二〇〇七年)抄 韓・中・日詩人会議での感動のひととき 岡山の詩人三沢浩二 大漢詩人阿藤伯海の現代詩 今どき工業団地造成とは. 詩のアカデミズムから農の言葉へ 石原武著. 詩人・岡隆夫のいくつかの顔 瀬崎祐著。
|
分類。 |
NDC8 版:911.56。
|
NDC9 版:911.56。
|
NDC10版:911.56。
|
ISBN。 |
978-4-8120-1773-9。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1100000290497。
|
内容紹介。 |
「銀葉アカシア」「バラの花を数えはじめて」「二億年のイネ」など、これまでに発表した詩集から厳選した作品を掲載するほか、エッセイ、石原武らによる解説、年譜を収録する。。
|
著者紹介。 |
1938年岡山県生まれ。文学博士学位(広島大学)取得。岡山大学名誉教授、吉備路文学館理事。平成20年度地域文化功労者文部科学大臣賞受賞。詩集に「二億年のイネ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000290497