内容細目。 |
復興計画づくり / 越山/健治‖著(コシヤマ,ケンジ) ; 災害対応課題と今後の方策 / 越山/健治‖著(コシヤマ,ケンジ) ; 災害対応時に地方自治体首長に必要な情報とは / 越山/健治‖著(コシヤマ,ケンジ) ; 統計指標から見た阪神・淡路大震災における都市変容に関する基礎的考察 / 越山/健治‖著(コシヤマ,ケンジ) ; 災害時の地方自治体首長の役割に関する一般的考察 / 越山/健治‖著(コシヤマ,ケンジ) ; 阪神・淡路大震災後の大都市部における空間変容認知と復興評価に関する調査研究 / 越山/健治‖著(コシヤマ,ケンジ) ; 新潟県中越沖地震における新潟県の災害情報マネージメントの調査分析 / 近藤/伸也‖著(コンドウ,シンヤ) ; 図上訓練での対応事例を踏まえた自治体の災害情報マネージメント / 近藤/伸也‖著(コンドウ,シンヤ) ; 災害対応時における複数機関の連携を視野に入れた現行の地域防災計画の分析 / 近藤/伸也‖著(コンドウ,シンヤ) ; 子どもが犯罪に遭遇する潜在的危険性とその原因・対策の整理 / 近藤/伸也‖著(コンドウ,シンヤ) ; 道路被害に着目した東南海・南海地震よる集落の孤立期間の検討 / 近藤/伸也‖著(コンドウ,シンヤ) ; ハリケーン・カトリーナ後のニューオリンズ市復興プランニングの課題 / 近藤/民代‖著(コンドウ,タミヨ) ; ハリケーン・カトリーナ災害後の都市復興計画プロセス / 近藤/民代‖著(コンドウ,タミヨ) ; 災害対策本部の組織横断型体制と指揮調整機能に関する研究 / 近藤/民代‖著(コンドウ,タミヨ) ; 米国ハリケーン・カトリーナ災害におけるニューオリンズ市の復興課題 / 近藤/民代‖著(コンドウ,タミヨ) ; 米国ニューオリンズの復興の現状と課題 / 近藤/民代‖著(コンドウ,タミヨ) ; 災害時におけるすまいの移行過程のジェンダー格差 / 近藤/民代‖著(コンドウ,タミヨ) ; アメリカ・ハリケーン / 近藤/民代‖著(コンドウ,タミヨ) ; 東南海、南海大地震への復興の備え / 近藤/民代‖著(コンドウ,タミヨ) ; 台湾921地震後の地域再建支援施策に関する研究 / 照本/清峰‖著(テルモト,キヨミネ) ; 巨大地震による時間差攻撃を乗り切るために / 照本/清峰‖著(テルモト,キヨミネ) ; 学校の地震防災対策の動向と課題 / 照本/清峰‖著(テルモト,キヨミネ) ; 台湾921地震後における地域の復興過程に関する研究 / 照本/清峰‖著(テルモト,キヨミネ) ; 新潟県中越地震発生後に(旧)山古志村に生じた孤立時の対応課題 / 照本/清峰‖著(テルモト,キヨミネ) ; 新潟県中越地震後の情報途絶地域における問題の諸相 / 照本/清峰‖著(テルモト,キヨミネ) ; 東海・東南海・南海地震の時間差発生のために生じる問題の重大性と対策の必要性 / 照本/清峰‖著(テルモト,キヨミネ) ; 台湾921地震後の復興過程において中間支援組織が果たした役割 / 照本/清峰‖著(テルモト,キヨミネ) ; 水道事業体における職員参画型の危機管理対策計画策定手法の開発 / 平山/修久‖著(ヒラヤマ,ナガヒサ) ; 目標による管理を組み込んだ水道事業体の災害対応マネジメントに関する研究 / 平山/修久‖著(ヒラヤマ,ナガヒサ) ; 目標による管理に基づく災害対応に向けた応急復旧目標の設定手法に関する研究 / 平山/修久‖著(ヒラヤマ,ナガヒサ) ; 東南海・南海地震における上水道の応急復旧目標設定に関する研究 / 平山/修久‖著(ヒラヤマ,ナガヒサ) ; 目標による管理に基づく災害時応急給水に関する考察 / 平山/修久‖著(ヒラヤマ,ナガヒサ) ; 自衛隊の災害派遣活動に係る地方自治体の費用分担について / 平山/修久‖著(ヒラヤマ,ナガヒサ) ; シナリオ・プランニング手法を用いた危機時における流域水質リスク低減効果の評価手法の開発 / 平山/修久‖著(ヒラヤマ,ナガヒサ) ; 流域危機管理対策による水質リスク低減効果の定量的評価手法の検討 / 平山/修久‖著(ヒラヤマ,ナガヒサ) ; スーパー広域災害における災害廃棄物の広域連携マネジメント / 平山/修久‖著(ヒラヤマ,ナガヒサ) ; 津波浸水による住家被害を考慮した津波廃棄物発生量ポテンシャルの推定手法の開発 / 平山/修久‖著(ヒラヤマ,ナガヒサ) ; 人的被害からみた東南海・南海地震時の津波廃棄物特性に関する考察 / 平山/修久‖著(ヒラヤマ,ナガヒサ) ; 新潟県中越沖地震以降の命を守るシステム構築に向けた行政の動向 / 平山/修久‖著(ヒラヤマ,ナガヒサ) ; 地域経済とコミュニティの一体的復興を目指して / 紅谷/昇平‖著(ベニヤ,ショウヘイ) ; 長期復興指標による被災地の復興状況の評価 / 紅谷/昇平‖著(ベニヤ,ショウヘイ) ; 都市経営の視点からみた「よい復興」についての一考察 / 紅谷/昇平‖著(ベニヤ,ショウヘイ) ; 復興と中小商工業・地域経済の再建 / 紅谷/昇平‖著(ベニヤ,ショウヘイ) ; 老朽住宅の耐震改修促進に向けた補助的施策の実態と懲罰的施策導入の提案 / 紅谷/昇平‖著(ベニヤ,ショウヘイ) ; 1943年鳥取地震における応急居住空間の再建と支援方策に関する研究 / 紅谷/昇平‖著(ベニヤ,ショウヘイ) ; 新潟県中越沖地震における柏崎市コミュニティによる避難所運営の取組 / 紅谷/昇平‖著(ベニヤ,ショウヘイ) ; 阪神・淡路大震災後の商業復興と大規模小売店舗の進出状況に関する研究 / 紅谷/昇平‖著(ベニヤ,ショウヘイ) ; 平成20年7月美浜町における防災無線のミサイル着弾誤放送と住民の対応 / 宇田川/真之‖著(ウダガワ,サネユキ) ; 3DGISを用いた火山防災情報システムの試作 / 宇田川/真之‖著(ウダガワ,サネユキ) ; 2008年8月末豪雨災害等に関する調査報告 / 宇田川/真之‖著(ウダガワ,サネユキ) ; 開発途上国の災害復興に対する国際支援事例研究 / 奥村/与志弘‖著(オクムラ,ヨシヒロ) ; インドネシアの災害文化に関する一考察 / 奥村/与志弘‖著(オクムラ,ヨシヒロ) ; タイにおける持続可能な稲作由来のバイオマス発電の現状と展望 / 奥村/与志弘‖著(オクムラ,ヨシヒロ) ; 行政・報道・専門家が連携した減災の仕組みづくり / 高橋/淳夫‖著(タカハシ,アツオ) ; 近畿・四国の自治体における防災訓練の取組の現状と課題について / 浜田/定則‖著(ハマダ,サダノリ) ; 災害対策本部運営にあたっての具体的な目標設定に関する考察 / 浜田/定則‖著(ハマダ,サダノリ)。
|