2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
地球の洞察(チキュウ/ノ/ドウサツ)。
|
副書名。 |
多文化時代の環境哲学(タブンカ/ジダイ/ノ/カンキョウ/テツガク)。
|
著者名等。 |
J.ベアード・キャリコット‖[著](キャリコット,J.ベアード)。
|
山内/友三郎‖監訳(ヤマウチ,トモサブロウ)。
|
村上/弥生‖監訳(ムラカミ,ヤヨイ)。
|
小林/陽之助‖訳(コバヤシ,ヨウノスケ)。
|
澤田/軍治郎‖訳(サワダ,グンジロウ)。
|
松本/圭子‖訳(マツモト,ケイコ)。
|
渡辺/俊太郎‖訳(ワタナベ,シュンタロウ)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2009.11。
|
ページと大きさ。 |
516,47p/20cm。
|
シリーズ名。 |
エコロジーの思想。
|
件名。 |
環境倫理。
|
分類。 |
NDC8 版:519。
|
NDC9 版:519。
|
NDC10版:519。
|
ISBN。 |
978-4-622-08165-4。
|
価格。 |
¥6600。
|
タイトルコード。 |
1100000295471。
|
内容紹介。 |
西洋と東洋の諸宗教が説く環境思想から、ポリネシア、南北アメリカ、アフリカなどの先住民の伝統的な自然観までを概観。多様性が調和し合うグローバルな生態系を目指し、生態学的環境倫理を構想する。。
|
著者紹介。 |
1941年テネシー州生まれ。シラキューズ大学で博士号取得(哲学)。ノース・テキサス大学哲学教授。アメリカ合衆国における環境倫理学の創始者の一人。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007963804。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 519/10437。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000295471