2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
現代のむら(ゲンダイ/ノ/ムラ)。
|
副書名。 |
むら論と日本社会の展望(ムラロン/ト/ニホン/シャカイ/ノ/テンボウ)。
|
著者名等。 |
坪井/伸広‖編著(ツボイ,ノブヒロ)。
|
大内/雅利‖編著(オオウチ,マサトシ)。
|
小田切/徳美‖編著(オダギリ,トクミ)。
|
出版者。 |
農山漁村文化協会/東京。
|
出版年。 |
2009.11。
|
ページと大きさ。 |
293p/21cm。
|
件名。 |
農村。
|
分類。 |
NDC8 版:611.9。
|
NDC9 版:611.9。
|
NDC10版:611.9。
|
ISBN。 |
978-4-540-07135-5。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000295951。
|
内容紹介。 |
戦前戦後の日本のむら論の流れや、経済発展に果たす共同体の役割などを整理・総括するとともに、今、日本のむらがどのような状況にあるのかを明らかにすることによって、今後の日本社会全体のありかたを展望する。。
|
著者紹介。 |
1943年生まれ。元筑波大学教授。共著に「カナダ農村3農場200年の軌跡」など。。
|
1948年生まれ。明治大学農学部教授。著書に「戦後日本農村の社会変動」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000295951