2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
IMF<国際通貨基金>(アイエムエフ/コクサイ/ツウカ/キキン)。
|
副書名。 |
使命と誤算(シメイ/ト/ゴサン)。
|
著者名等。 |
大田/英明‖著(オオタ,ヒデアキ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2009.11。
|
ページと大きさ。 |
5,219p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 2031。
|
件名。 |
国際通貨基金。
|
分類。 |
NDC8 版:338.97。
|
NDC9 版:338.97。
|
NDC10版:338.97。
|
ISBN。 |
978-4-12-102031-4。
|
価格。 |
¥760。
|
タイトルコード。 |
1100000296063。
|
内容紹介。 |
第二次世界大戦後の国際金融体制を支えてきたIMF(国際通貨基金)だが、さまざまな問題も抱えている。IMFは今後どのように役割を果たし、機能していくのか。ドルを基軸とした世界金融体制のゆくえを追う。。
|
著者紹介。 |
1955年広島県生まれ。ケンブリッジ大学大学院修了(MPhil)。経済学博士(京都大学)。愛媛大学法文学部総合政策学科教授。著書に「「新」国際金融システムの課題」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007893621。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- S338.97/オオ ア。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000296063