2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人間の器量(ニンゲン/ノ/キリョウ)。
|
著者名等。 |
福田/和也‖著(フクダ,カズヤ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2009.12。
|
ページと大きさ。 |
191p/18cm。
|
シリーズ名。 |
新潮新書 340。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
NDC10版:914.6。
|
ISBN。 |
978-4-10-610340-7。
|
価格。 |
¥680。
|
タイトルコード。 |
1100000297832。
|
内容紹介。 |
今の日本には全人的な魅力、迫力、実力を備えた人がいない。なぜ日本人はかくも小粒になったのか。その理由と本質に迫ることで、人生を豊かにしてくれる、日本人が忘れたものを再確認する。。
|
著者紹介。 |
1960年東京生まれ。慶應義塾大学大学院修士課程修了。同大学環境情報学部教授。文芸評論家。「日本の家郷」で三島由紀夫賞、「地ひらく」で山本七平賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000297832