2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
透谷全集(トウコク/ゼンシュウ)。
|
著者名等。 |
[北村/透谷‖著](キタムラ,トウコク)。
|
星野/慎之輔‖編輯(ホシノ,テンチ)。
|
出版者。 |
文武堂/東京。
|
博文館(発売)/東京。
|
出版年。 |
1902。
|
ページと大きさ。 |
798,8p 図版8枚/20cm。
|
一般注記。 |
文友舘蔵版。
|
上製。
|
分類。 |
NDC8 版:918.68。
|
NDC9 版:918.68。
|
NDC10版:918.68。
|
内容細目。 |
万物の声と詩人 ; 情熱 ; 国民と思想 ; 熱意 ; 頑執妄排の弊 ; 内部生命論 ; 人生に相渉るとは何の謂ぞ ; 満足 ; 快楽と実用 ; 精神の自由 ; 変遷の時代 ; 政治上の変遷 ; 他界に対する観念 ; 処女の純潔を論ず ; 徳川時代平民的理想 ; 徳川時代平民的虚無思想 ; 厭世詩家と女性 ; 桂川(吊歌)を評して情死に及ぶ ; 「罪と罰」の殺人罪 ; 「歌念仏」を読みて ; 「油地獄」を読む ; 「伽羅枕」及び「新葉末集」 ; 粋を論じて「伽羅枕」に及ぶ ; 一夕観 ; 哀詞序 ; 山庵雑記 ; 富岳の詩神を思ふ ; 鬼心非鬼心 ; 秋窓雑記 ; 三日幻境 ; 星夜 ; 我牢獄 ; 蓮華草 ; 松島に於て芭蕉翁を読む ; ゆきだをれ ; ほたる ; 蝶のゆくへ ; 双蝶のわかれ ; 眠れる蝶 ; 露のいのち ; 髑髏舞 ; 弾琴 ; みヽずのうた ; 月前の柳 ; 花間蝶 ; 雨後の花 ; 発句 ; 宿魂鏡 ; 悪夢 ; 春駒 ; マンフレッド及ひフォースト ; 蓬萊曲 ; 蓬萊曲別篇 ; 透谷子漫録摘集。
|
価格。 |
¥1.35。
|
タイトルコード。 |
1100000299577。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009743956。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 918.68/キタ ト。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000299577