2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
モノ学の冒険(モノガク/ノ/ボウケン)。
|
著者名等。 |
鎌田/東二‖編著(カマタ,トウジ)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
2009.12。
|
ページと大きさ。 |
303p/22cm。
|
分類。 |
NDC8 版:041。
|
NDC9 版:041。
|
NDC10版:041。
|
内容細目。 |
モノ学の構築 / 鎌田/東二‖著(カマタ,トウジ) ; 聖なる場所と言葉のモノ学的探究 / 鎌田/東二‖著(カマタ,トウジ) ; モノと気配 / 松生/歩‖著(マツイケ,アユミ) ; 心とモノの魂について / 河合/俊雄‖著(カワイ,トシオ) ; 移行対象 / 井上/ウィマラ‖著(イノウエ,ウィマラ) ; 生きているモノの宗教学 / 島薗/進‖著(シマゾノ,ススム) ; 本居宣長「もののあはれを知る」をめぐって / 黒住/真‖著(クロズミ,マコト) ; 文学の中性名詞 / 切通/理作‖著(キリドオシ,リサク) ; アニメーションを作るワザ・教えるワザ / 大西/宏志‖著(オオニシ,ヒロシ) ; モノと者の間にあるもの / 岡田/美智男‖著(オカダ,ミチオ) ; 物とモノのインターフェースとしてのデザイン / 上林/壮一郎‖著(カンバヤシ,ソウイチロウ) ; あいだに生まれたものを定位する / 渡邊/淳司‖著(ワタナベ,ジュンジ) ; モノと感覚価値 / 藤井/秀雪‖著(フジイ,ヒデユキ) ; 「モノ」感覚価値 / 近藤/高弘‖著(コンドウ,タカヒロ)。
|
ISBN。 |
978-4-422-23026-9。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1100000299942。
|
内容紹介。 |
ものづくり、モノノケ、物語、もののあはれ-。日本語の「もの」は単なる物ではない。「物」から「者」を経て「霊(もの)」に至る多次元的なグラデーションに様々な視点から鋭く迫る。。
|
著者紹介。 |
1951年徳島県生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。京都大学こころの未来研究センター教授。宗教哲学・民俗学などを幅広く研究。著書に「聖地感覚」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007914401。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 041/10072。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000299942