2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
蒼い軌跡(アオイ/キセキ)。
|
副書名。 |
東北大金属系技術者の開発夜話(トウホクダイ/キンゾクケイ/ギジュツシャ/ノ/カイハツ/ヤワ)。
|
著者名等。 |
異分野新素材研究会‖編(イブンヤ/シンソザイ/ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
東北大学出版会/仙台。
|
出版年。 |
2009.12。
|
ページと大きさ。 |
256p/21cm。
|
件名。 |
金属材料。
|
技術開発。
|
分類。 |
NDC8 版:501.41。
|
NDC9 版:501.41。
|
NDC10版:501.41。
|
内容細目。 |
状態図(相図)あれこれ / 石田/清仁‖著(イシダ,キヨヒト) ; 山と鉱山 / 前田/吉彦‖著(マエダ,ヨシヒコ) ; 鉄は熱いうちに打て / 戸崎/泰之‖著(トザキ,ヤスユキ) ; 酒と涙とステンレスと蒲焼 / 吉岡/啓一‖著(ヨシオカ,ケイイチ) ; アルミニウム粉末合金 / 平野/忠男‖著(ヒラノ,タダオ) ; アルミニウム加工産業開発の半世紀 / 浅野/祐一郎‖著(アサノ,ユウイチロウ) ; 締まる教訓 / 大村/啓‖著(オオムラ,アキラ) ; 夢創り,人づくり。 / 飯島/健三郎‖著(イイジマ,ケンザブロウ) ; 風の中へ / 坂田/正人‖著(サカタ,マサト) ; 生きる化石 / 藤田/慶一郎‖著(フジタ,ケイイチロウ) ; 接合屋の苦笑い / 佐藤/武彦‖著(サトウ,タケヒコ) ; テンヤワンヤのオーストラリア2年間 / 伊東/祥雄‖著(イトウ,ヨシオ) ; 学びの楽しさ / 小口/智惟‖著(オグチ,トモヨシ) ; 異文化,移文化 / 三原/健治‖著(ミハラ,ケンジ) ; 珍材料産業史 / 小笠原/弘三‖著(オガサワラ,コウゾウ) ; 山あり谷ありのイノベーション / 出川/通‖著(デガワ,トオル) ; 水素社会の構築に不可欠な金属材料 / 青木/清‖著(アオキ,キヨシ)。
|
ISBN。 |
978-4-86163-128-3。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000307471。
|
内容紹介。 |
新素材開発、海外赴任、バブル崩壊、予算削減、幾多のトラブル…。金属材料技術の楽しさ、開発の面白さ、成功の秘訣など、技術開発現場のホンネの話と、現代の技術者に伝えたいメッセージを、17人の先達が綴る。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000307471