2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
構成主義的政治理論と比較政治(コウセイ/シュギテキ/セイジ/リロン/ト/ヒカク/セイジ)。
|
著者名等。 |
小野/耕二‖編著(オノ,コウジ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2009.12。
|
ページと大きさ。 |
8,281p/22cm。
|
シリーズ名。 |
MINERVA比較政治学叢書 2。
|
件名。 |
政治学。
|
分類。 |
NDC8 版:311.04。
|
NDC9 版:311.04。
|
NDC10版:311.04。
|
内容細目。 |
「構成主義的政治理論」の意義 / 小野/耕二‖著(オノ,コウジ) ; 構成主義理論と政治経済学について / マーク・ブライス‖著(ブライス,マーク) ; アイデアおよび言説を真摯に受け止める / ヴィヴィアン・シュミット‖著(シュミット,ヴィヴィアン) ; 熟議による構成,熟議の構成 / 田村/哲樹‖著(タムラ,テツキ) ; 制度変化におけるアイデアの二つの役割 / 加藤/雅俊‖著(カトウ,マサトシ) ; 構成主義的政治理論の三層モデル / 近藤/康史‖著(コンドウ,ヤスシ) ; 選挙制度改革の政治過程 / 森/正‖著(モリ,タダシ) ; 構成主義的政策決定過程分析としての「政策論理」 / 鈴木/一人‖著(スズキ,カズト)。
|
ISBN。 |
978-4-623-05543-2。
|
価格。 |
¥5500。
|
タイトルコード。 |
1100000308131。
|
内容紹介。 |
哲学や社会学の分野に現れた構成主義は今や政治学においても新たな潮流となりつつある。その理論的前提を解明し、さらには理論的検討と経験的分析作業との架橋を試みる。。
|
著者紹介。 |
1951年生まれ。名古屋大学大学院法学研究科博士課程修了。同大学大学院法学研究科教授。法学博士(京都大学)。著書に「比較政治」「転換期の政治変容」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008401432。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 311/10102。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000308131