2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
鉄道という文化(テツドウ/ト/イウ/ブンカ)。
|
著者名等。 |
小島/英俊‖著(コジマ,ヒデトシ)。
|
出版者。 |
角川学芸出版/東京。
|
角川グループパブリッシング(発売)/東京。
|
出版年。 |
2010.1。
|
ページと大きさ。 |
238p/19cm。
|
シリーズ名。 |
角川選書 452。
|
件名。 |
鉄道-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:686.2。
|
NDC9 版:686.2。
|
NDC10版:686.2。
|
ISBN。 |
978-4-04-703452-5。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1100000308137。
|
内容紹介。 |
鉄道の誕生、それは新たな文化の創造でもあった! 文学作品、新聞記事、評論、写真、絵画、デザインなどに表現された鉄道文化を、日本と世界の比較を通して描く。。
|
著者紹介。 |
1939年東京生まれ。東京大学法学部卒業。食品関係の(株)セデベ・ジャポンを設立し代表取締役を務めた。鉄道史、旅行史、近代史をライフワークにする。著書に「流線形列車の時代」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000308137