2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本思想という病(ニホン/シソウ/ト/イウ/ヤマイ)。
|
副書名。 |
なぜこの国は行きづまるのか?(ナゼ/コノ/クニ/ワ/イキズマル/ノカ)。
|
著者名等。 |
中島/岳志‖著(ナカジマ,タケシ)。
|
片山/杜秀‖著(カタヤマ,モリヒデ)。
|
高田/里惠子‖著(タカダ,リエコ)。
|
植村/和秀‖著(ウエムラ,カズヒデ)。
|
田中/秀臣‖著(タナカ,ヒデトミ)。
|
芹沢/一也‖編(セリザワ,カズヤ)。
|
荻上/チキ‖編(オギウエ,チキ)。
|
出版者。 |
光文社/東京。
|
出版年。 |
2010.1。
|
ページと大きさ。 |
337p/18cm。
|
シリーズ名。 |
SYNODOS READINGS。
|
件名。 |
日本思想-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:121.6。
|
NDC9 版:121.6。
|
NDC10版:121.6。
|
内容細目。 |
保守・右翼・ナショナリズム / 中島/岳志‖述(ナカジマ,タケシ) ; 中今・無・無責任 / 片山/杜秀‖述(カタヤマ,モリヒデ) ; 文系知識人の受難-それはいつから始まったか / 高田/里惠子‖述(タカダ,リエコ) ; 思想史からの昭和史 / 植村/和秀‖述(ウエムラ,カズヒデ) ; ニッポンの意識-反復する経済思想 / 田中/秀臣‖述(タナカ,ヒデトミ)。
|
ISBN。 |
978-4-334-97603-3。
|
価格。 |
¥1100。
|
タイトルコード。 |
1100000310856。
|
内容紹介。 |
日本思想における右翼や保守の意義とは? 終戦、安保闘争に見られる思想とは? 5人の思想史家たちによるセミナーを収録。戦前・昭和の思想を捉え直し、現状打破のヒントをさぐる。。
|
著者紹介。 |
1975年生まれ。北海道大学公共政策大学院准教授。専攻は南アジア地域研究、日本政治思想史。。
|
1963年生まれ。慶應義塾大学法学部准教授。専攻は政治思想史。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007937725。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 121.6/10134。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000310856