2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
洪水と人間(コウズイ/ト/ニンゲン)。
|
副書名。 |
その相剋の歴史(ソノ/ソウコク/ノ/レキシ)。
|
著者名等。 |
伊藤/安男‖著(イトウ,ヤスオ)。
|
出版者。 |
古今書院/東京。
|
出版年。 |
2010.1。
|
ページと大きさ。 |
7,170p/22cm。
|
件名。 |
治水-歴史。
|
洪水。
|
分類。 |
NDC8 版:517.215。
|
NDC9 版:517.215。
|
NDC10版:517.215。
|
ISBN。 |
978-4-7722-3129-9。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1100000310860。
|
内容紹介。 |
流域をたどる歴史から、洪水と人間との相剋の歴史についてフィールドワークを行ってきた著者が、現代によみがえる治水思想や、木曽3川流域の治水について考察する。「治水思想の風土」の続編。。
|
著者紹介。 |
1929年名古屋市生まれ。立命館大学文学部地理学科卒業。花園大学名誉教授、文学博士。著書に「治水思想の風土」「台風と高潮災害」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000310860