2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
洋学 17(2008)(ヨウガク)。
|
副書名。 |
洋学史学会研究年報(ヨウガクシ/ガッカイ/ケンキュウ/ネンポウ)。
|
著者名等。 |
『洋学』編集委員会‖編集(ヨウガクシ/ガッカイ)。
|
出版者。 |
洋学史学会/調布。
|
[岩田書院(発売)]/[東京]。
|
出版年。 |
2009.11。
|
ページと大きさ。 |
258p/23cm。
|
件名。 |
洋学。
|
分類。 |
NDC8 版:402.105。
|
NDC9 版:402.105。
|
NDC10版:402.105。
|
内容細目。 |
『厚生新編』の成立と「蒲桃酒」の項目について / 上野/晶子‖著(ウエノ,アキコ) ; 一八四〇〜五〇年代の東アジア情勢とドイツ諸国 / 福岡/万里子‖著(フクオカ,マリコ) ; T・H・ヨングハンス-錦絵になったお雇い教師- / 加藤/詔士‖著(カトウ,ショウジ) ; 明治期における西洋ディベート導入の試み / 周/莉惠‖著(シュウ,リエ) ; ハインリヒ・フォン・シーボルトの足跡をヨーロッパに辿って / 牧/幸一‖著(マキ,コウイチ) ; 一八四六(弘化三)年の別段風説書蘭文テキスト / 矢森/小映子‖著(ヤモリ,サエコ) ; ハインリヒ・フォン・シーボルト没後一〇〇年 / 関口/忠志‖司会(セキグチ,タダシ)。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1100000317529。
|
内容紹介。 |
洋学史の研究と普及・発展をはかる洋学史学会の研究成果をまとめた年報。「「厚生新編」の成立と「蒲桃酒」の項目について」など4本の論説のほか、2007年度洋学史学会大会シンポジウムの発表、研究ノート、資料を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007951098。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 402.105/ヨウ ヨ/17(2008)。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000317529