2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ベーカリーオペラ座の風車譜(ベーカリー/オペラザ/ノ/フウシャフ)。
|
副書名。 |
パンの歴史・パンをめぐる随想(パン/ノ/レキシ/パン/オ/メグル/ズイソウ)。
|
著者名等。 |
春木/吉彦‖[編]著(ハルキ,ヨシヒコ)。
|
出版者。 |
竹林館/大阪。
|
出版年。 |
2010.2。
|
ページと大きさ。 |
153p/21cm。
|
分類。 |
NDC8 版:918.6。
|
NDC9 版:918.6。
|
NDC10版:918.6。
|
内容細目。 |
天使 ; 絶版フランス翻訳詩集<ルブール> ; 春木吉彦、あさのパンを焼く / 右原/厖‖著(ウハラ,ボウ) ; 魔法の水筒 ; 小麦は黄金 風のうた ; 木蔭の白い椅子 ; 川の音になんとなく微光が ; 一反風呂敷 ; なんぼのもん ; 偽書『パン屋日記』朝まで雷がなる窓<一つの紀行> ; 雨やどり 愛ですか 哲学ですか 若き日の ; クリの花 ; 柳 ; 職商人にあるものは ; パンはどうしてふくれるのか? / 松本/博‖著(マツモト,ヒロシ) ; パンの製造工程 ; 覚書控えから ; ベーカリー業界の法人申告所得額ランキング ; 二番は二番されど二番は一番本町橋 ; 嚙々の呪文 ; 見ると見えるのうつくしごと ; 地獄の沙汰にあったパン / 海谷/寛‖述(ウミタニ,ヒロシ) ; ノート<寸法> ; ザ・ダイアリー・オブ<夕べ>の紅茶 ; カルメンの初恋 ; アンダルシアのスープ ; 私の大阪地理 / 杉山/平一‖著(スギヤマ,ヘイイチ) ; 大阪市電乗換え切符 ; 来世紀の日本パン産業 / 藤本/徹‖著(フジモト,トオル) ; 生椎茸それとも干し椎茸 ; 日本のパンの歴史を塗り替えたマルキ号製パンの水谷政次郎について / 水知/悠之介‖著(ミットモ,ユウノスケ) ; 『パンの源流を旅する』ロマン / 涸沢/純平‖著(カラサワ,ジュンペイ) ; ビールとワイン パンの友 / 冨上/芳秀‖著(トカミ,ヨシヒデ) ; 竹久夢二がパン屋さんだったら / 左子/真由美‖著(サコ,マユミ) ; 風車譜によせて。
|
ISBN。 |
978-4-86000-182-7。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1100000317680。
|
内容紹介。 |
ことばのパンと、パンのことばをどうぞ-。詩、サイエンスメルヘン、エッセイ、対談といった、パンの歴史やパンをめぐる自身の著述のほか、パン業界関係者や詩人・評論家などからの寄稿を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000317680