2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
佐竹昭広集 第5巻(サタケ/アキヒロ/シュウ)。
|
各巻書名。 |
古典往来。
|
著者名等。 |
佐竹/昭広‖著(サタケ,アキヒロ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2010.2。
|
ページと大きさ。 |
10,563p/22cm。
|
件名。 |
日本文学。
|
分類。 |
NDC8 版:910.8。
|
NDC9 版:910.8。
|
NDC10版:910.8。
|
内容細目。 |
自然観の祖型 ; 「無常」について ; 「うつくしい肌」「うるわしい肌」 ; 「うるわしい日本」の事物誌 ; 「恋ふ」の歴史 ; 日本語における「愛」 ; 幸福を夢みて ; 呪力の時代 ; 文学のひろば ; 寒苦鳥 ; 雪山の鳥 ; 説話の原則 ; 郭巨の母 ; 董永と江革 ; 王祥と王裒 ; 風呂・東 ; 絵入本朝二十不孝 ; 本朝二十不孝解説 ; 文明開化と民間伝承 ; 『高知見聞記』抄 ; 漱石と萬葉集 ; 代助と二郎 ; 死なざるが故に ; よしなしごと ; 『春琴抄』に想う ; なれや知る ; 小泉八雲と『怪談』 ; 新編柳田国男集解説 ; 山本健吉全集解説 ; 中村光夫全集解説 ; 学ぶこと。
|
ISBN。 |
978-4-00-027215-5。
|
価格。 |
¥9400。
|
タイトルコード。 |
1100000323692。
|
内容紹介。 |
古代から近代までの文芸を独特の視点から解きほぐした佐竹昭広。その主要な著書・論文・随筆等を選び、テーマ別に編成して収録。第5巻は、漱石と萬葉集などをテーマに、近世・近代の文学に独自の接近を試みた論考を集成。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007960271。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 910.8/10008/5。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000323692