2025/07/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
フロイト全集 16(フロイト/ゼンシュウ)。
|
各巻書名。 |
1916-19年 処女性のタブー 子供がぶたれる。
|
著者名等。 |
フロイト‖[著](フロイト,ジークムント)。
|
新宮/一成‖[ほか]編集委員(シングウ,カズシゲ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2010.2。
|
ページと大きさ。 |
6,197p/22cm。
|
件名。 |
精神分析。
|
分類。 |
NDC8 版:146.1。
|
NDC9 版:146.13。
|
NDC10版:146.13。
|
内容細目。 |
精神分析作業で現れる若干の性格類型 / 三谷/研爾‖訳(ミタニ,ケンジ) ; ある可塑的な強迫表象の神話的並行現象 / 吉田/耕太郎‖訳(ヨシダ,コウタロウ) ; ある象徴と症状の関係 / 本間/直樹‖訳(ホンマ,ナオキ) ; アーネスト・ジョーンズ著「ジャネ教授と精神分析」へのコメント / 本間/直樹‖訳(ホンマ,ナオキ) ; 精神分析のある難しさ / 家高/洋‖訳(イエタカ,ヒロシ) ; 『詩と真実』の中の幼年期の想い出 / 吉田/耕太郎‖訳(ヨシダ,コウタロウ) ; 処女性のタブー / 本間/直樹‖訳(ホンマ,ナオキ) ; 精神分析療法の道 / 本間/直樹‖訳(ホンマ,ナオキ) ; 精神分析は大学で教えるべきか? / 家高/洋‖訳(イエタカ,ヒロシ) ; 『戦争神経症の精神分析にむけて』への緒言 / 本間/直樹‖訳(ホンマ,ナオキ) ; ジェームズ・J・パットナム追悼 / 本間/直樹‖訳(ホンマ,ナオキ) ; 国際精神分析出版社と精神分析に関する業績への賞授与 / 本間/直樹‖訳(ホンマ,ナオキ) ; 子供がぶたれる / 三谷/研爾‖訳(ミタニ,ケンジ) ; ヴィクトール・タウスク追悼 / 本間/直樹‖訳(ホンマ,ナオキ) ; テーオドール・ライク博士著『宗教心理学の諸問題』第一部「儀礼」への序文 / 本間/直樹‖訳(ホンマ,ナオキ)。
|
ISBN。 |
978-4-00-092676-8。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1100000324060。
|
内容紹介。 |
総数270作品を執筆年代順に配列し、思索の核心をなす主要用語の統一、過去の研究を包括した編注により21世紀の新たなフロイト像を提示する全集。第16巻には、1916年から1919年までに執筆された著作を収める。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000324060