2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
外来生物の生態学(ガイライ/セイブツ/ノ/セイタイガク)。
|
副書名。 |
進化する脅威とその対策(シンカ/スル/キョウイ/ト/ソノ/タイサク)。
|
著者名等。 |
種生物学会‖編(シュセイブツ/ガッカイ)。
|
村中/孝司‖責任編集(ムラナカ,タカシ)。
|
石濱/史子‖責任編集(イシハマ,フミコ)。
|
出版者。 |
文一総合出版/東京。
|
出版年。 |
2010.3。
|
ページと大きさ。 |
375p/21cm。
|
シリーズ名。 |
種生物学研究 第33号。
|
件名。 |
外来種。
|
分類。 |
NDC8 版:468。
|
NDC9 版:468。
|
NDC10版:468。
|
内容細目。 |
外来植物研究への期待 / 角野/康郎‖著(カドノ,ヤスロウ) ; 外来生物とは? / 村中/孝司‖著(ムラナカ,タカシ) ; 外来植物の渡来年代を考える / 村中/孝司‖著(ムラナカ,タカシ) ; 河原を侵略する外来植物シナダレスズメガヤの防除に向けて / 村中/孝司‖著(ムラナカ,タカシ) ; オオクチバス等の外来魚を対象とした防除の現状 / 中井/克樹‖著(ナカイ,カツキ) ; 時代とともに変遷する外来昆虫類とその生態的・社会的影響 / 五箇/公一‖著(ゴカ,コウイチ) ; ペット昆虫としてのクワガタムシ・カブトムシ類における外来種問題 / 細谷/忠嗣‖著(ホソヤ,タダツグ) ; 生物多様性と人間生活を脅かす目に見えない侵入生物 / 五箇/公一‖著(ゴカ,コウイチ) ; 変わる外来生物 / 工藤/洋‖著(クドウ,ヒロシ) ; 雑種性タンポポの進化 / 保谷/彰彦‖著(ホヤ,アキヒコ) ; 環境の変化がまねく移入と交雑 / 野村/尚史‖著(ノムラ,ナオフミ) ; 逆輸入雑草アキノエノコログサ / 渡邉/修‖著(ワタナベ,オサム) ; 外来植物のリスクアセスメントと新しい群集生態学 / 小池/文人‖著(コイケ,フミト) ; 日本が輸出した外来種問題 / 川越/哲博‖著(カワゴエ,テツヒロ) ; 外来生物法とこれからの外来種対策 / 西田/智子‖著(ニシダ,トモコ)。
|
ISBN。 |
978-4-8299-1080-1。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1100000325104。
|
内容紹介。 |
在来の生態系に被害を及ぼす外来生物。その侵入実態や影響について解説するとともに、侵入先での外来生物自身の進化によって新たな脅威が生み出される過程や、侵略的な外来生物の侵入を未然に防止するための対策を提示する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000325104