2025/05/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
規律教育は子どもの心を育てない(キリツ/キョウイク/ワ/コドモ/ノ/ココロ/オ/ソダテナイ)。
|
副書名。 |
教護院改革に挑んだ石原登と情性の教育(キョウゴイン/カイカク/ニ/イドンダ/イシハラ/ノボル/ト/ジョウセイ/ノ/キョウイク)。
|
著者名等。 |
山口/泰弘‖著(ヤマグチ,ヤスヒロ)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2010.3。
|
ページと大きさ。 |
198p/20cm。
|
件名。 |
石原/登。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-7503-3153-9。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000325821。
|
内容紹介。 |
規律教育に異を唱え、少年たちが再び生きる力を取り戻すためには「情性の教育」が必要だと説いた石原登。言語録や著作を通して、その形成過程をたどりながら、あらためて情性の教育の重要性を問いかける。。
|
著者紹介。 |
1931年千葉県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。教護事業職員養成所修了。教護院等での養育、文京学院大学教授を経て、南房総の山里にて有機農法に取り組む。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007988298。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 289.1/イシ キ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000325821