2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本古代文学と白居易(ニホン/コダイ/ブンガク/ト/ハッキョイ)。
|
副書名。 |
王朝文学の生成と東アジア文化交流(オウチョウ/ブンガク/ノ/セイセイ/ト/ヒガシアジア/ブンカ/コウリュウ)。
|
著者名等。 |
高松/寿夫‖編(タカマツ,ヒサオ)。
|
雋/雪艶‖編(セン,セツエン)。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2010.3。
|
ページと大きさ。 |
356p/22cm。
|
件名。 |
日本文学-歴史-古代。
|
白/居易。
|
分類。 |
NDC8 版:921.43。
|
NDC9 版:921.43。
|
NDC10版:921.43。
|
内容細目。 |
絹を惜しむ詩歌 / 丹羽/博之‖著(ニワ,ヒロユキ) ; 大伴旅人「讃酒歌」の発想と表現 / 李/満紅‖著(リ,マンホン) ; 島田忠臣、菅原道真の詩と白居易 / 河野/貴美子‖著(コウノ,キミコ) ; 『千載佳句』所載の白居易佚詩に関する考察 / 謝/思【イ】‖著(シャ,シイ) ; 大江匡衡「述懐古調詩一百韻」における白居易受容 / 木戸/裕子‖著(キド,ユウコ) ; 高階積善勧学会詩序考 / 吉原/浩人‖著(ヨシハラ,ヒロト) ; 『枕草子』堺本・前田家本における『白氏文集』受容 / 山中/悠希‖著(ヤマナカ,ユキ) ; 『源氏物語』「玉鬘十帖」の『白氏文集』引用 / 陣野/英則‖著(ジンノ,ヒデノリ) ; 『源氏物語』と白詩「陵園妾」 / 中西/智子‖著(ナカニシ,サトコ) ; 『栄花物語』の新楽府引用 / 岡部/明日香‖著(オカベ,アスカ) ; 句題和歌から見る日本における中国文化の受容 / 雋/雪艶‖著(セン,セツエン) ; 勅撰集の漢故事題和歌 / 錺/武彦‖著(カザリ,タケヒコ) ; 都門・都門柳考 / 張/哲俊‖著(チョウ,テツシュン) ; 『菅家文草』元禄版本本文の性格 / 高松/寿夫‖著(タカマツ,ヒサオ)。
|
ISBN。 |
978-4-585-29002-5。
|
価格。 |
¥8000。
|
タイトルコード。 |
1100000332991。
|
内容紹介。 |
東アジアの広がりのなかで、唐代の詩人・白居易はどのように変奏されたのか。日中双方の視点から、日本における受容のあり方を中心に、東アジアの文学的伝統と展開の諸相を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
早稲田大学文学学術院教授。専門は日本古代文学。。
|
中国清華人文社会科学院教授。専門は日中比較文学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008030884。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 921.43/10007。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000332991