2025/07/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
講談と評弾(コウダン/ト/ヒョウダン)。
|
副書名。 |
伝統話芸の比較研究(デントウ/ワゲイ/ノ/ヒカク/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
木越/治‖編(キゴシ,オサム)。
|
出版者。 |
八木書店/東京。
|
出版年。 |
2010.3。
|
ページと大きさ。 |
5,136p/21cm。
|
件名。 |
講談。
|
分類。 |
NDC8 版:779.12。
|
NDC9 版:779.12。
|
NDC10版:779.12。
|
内容細目。 |
講談概説 / 島田/大助‖著(シマダ,ダイスケ) ; 講談「中江藤樹」の変容 / 勝又/基‖著(カツマタ,モトイ) ; 日本の講談のいま / 木越/治‖著(キゴシ,オサム) ; 評弾概説 / 上田/望‖著(ウエダ,ノゾム) ; 評弾師・袁小良先生に聞く / 袁/小良‖述(エン,ショウリョウ) ; 日中友好講談大会開催までの歩み / 福島/守‖著(フクシマ,マモル)。
|
ISBN。 |
978-4-8406-9675-3。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1100000333323。
|
内容紹介。 |
落語の次は、いま熱い講談! 日本と中国の伝統話芸、講談と評弾の概説や、講談師、評弾師へのインタビューなどを収録。2008年上演された日中友好講談大会開催までの歩みも紹介する。。
|
著者紹介。 |
金沢大学歴史言語文化学系教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000333323