2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
安定同位体というメガネ(アンテイ/ドウイタイ/ト/イウ/メガネ)。
|
副書名。 |
人と環境のつながりを診る(ヒト/ト/カンキョウ/ノ/ツナガリ/オ/ミル)。
|
著者名等。 |
和田/英太郎‖編(ワダ,エイタロウ)。
|
神松/幸弘‖編(コウマツ,ユキヒロ)。
|
出版者。 |
昭和堂/京都。
|
出版年。 |
2010.3。
|
ページと大きさ。 |
5,171p/20cm。
|
シリーズ名。 |
地球研叢書。
|
件名。 |
環境問題。
|
同位元素。
|
分類。 |
NDC8 版:519。
|
NDC9 版:519。
|
NDC10版:519。
|
内容細目。 |
安定同位体って何? / 神松/幸弘‖著(コウマツ,ユキヒロ) ; 生き物同士のつながりを診る / 大河内/直彦‖著(オオコウチ,ナオヒコ) ; 気候と社会の歴史を診る / 中塚/武‖著(ナカツカ,タケシ) ; 地球環境のトレーサビリティー / 中野/孝教‖著(ナカノ,タカノリ) ; 環境診断学の誕生 / 和田/英太郎‖著(ワダ,エイタロウ)。
|
ISBN。 |
978-4-8122-1017-8。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1100000337851。
|
内容紹介。 |
二酸化炭素や水などあらゆる物質は、安定同位体比という痕跡を秘かに残しながら、環境を循環している。物質の動きを追跡できる「安定同位体」を用いた環境学の研究を紹介し、暮らしと環境問題のつながりを捉える。。
|
著者紹介。 |
海洋研究開発機構地球環境変動領域特任上席研究員。京都大学名誉教授。総合地球環境学研究所名誉教授。。
|
総合地球環境学研究所研究推進戦略センター助教。専門は動物生態学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007995566。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 519/10440。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000337851