2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
寺社造営勧進本願職の研究(ジシャ/ゾウエイ/カンジン/ホンガンショク/ノ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
豊島/修‖編(トヨシマ,オサム)。
|
木場/明志‖編(キバ,アケシ)。
|
出版者。 |
清文堂出版/大阪。
|
出版年。 |
2010.3。
|
ページと大きさ。 |
3,391p/22cm。
|
件名。 |
仏教-日本。
|
寺院-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:182.1。
|
NDC9 版:182.1。
|
NDC10版:182.1。
|
内容細目。 |
寺社造営勧進「本願」研究の現状と課題 / 豊島/修‖著(トヨシマ,オサム) ; 大規模な熊野三山本願所の展開 / 山本/殖生‖著(ヤマモト,シゲオ) ; 近江国多賀社本願の成立と展開 / 祐川/恵理‖著(ユウカワ,エリ) ; 縁起作成と本願 / 鈴木/善幸‖著(スズキ,ヨシユキ) ; 祇園社本願の基礎的研究 / 加藤/基樹‖著(カトウ,モトキ) ; 津島社の社僧と勧進 / 石黒/智教‖著(イシグロ,トモノリ) ; 箱根・伊豆山権現および三嶋社の本願組織について / 高野/弥和子‖著(タカノ,ミワコ) ; 本願と修験道 / 鈴木/昭英‖著(スズキ,アキヒデ) ; 熊野本願と諸国定着の熊野比丘尼 / 根井/浄‖著(ネイ,キヨシ) ; 杵築大社における本願の排斥 / 大谷/めぐみ‖著(オオタニ,メグミ) ; 近世木食遊行「聖」の宗教と実践 / 平野/寿則‖著(ヒラノ,トシノリ) ; 本願寺造営・再建における勧縁募財調達システム / 木場/明志‖著(キバ,アケシ) ; 会津虚空蔵堂圓蔵寺 ; 信濃善光寺 ; 紀伊高野山金剛峯寺 ; 紀伊紀三井寺 ; 紀伊粉河寺 ; 山城清涼寺 ; 山城伏見稲荷大社 ; 山城醍醐寺 ; 山城松尾大社 ; 山城東寺 ; 河内叡福寺 ; 大和長谷寺 ; 大和金峯山寺 ; 大和信貴山朝護孫子寺 ; 大和東大寺 ; 安芸厳島神社 ; 土佐金剛福寺 ; 豊前宇佐神宮。
|
ISBN。 |
978-4-7924-0699-8。
|
価格。 |
¥8500。
|
タイトルコード。 |
1100000338009。
|
内容紹介。 |
中世後期に出現する寺社造営勧進を主な活動とする「本願」。事例をもとに、本願の組織的・宗教的個性を多面的に描くと共に、本願・組織体としての本願所をとらえなおし、その文化史的意義を明らかにする。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008029399。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 182.1/トヨ シ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000338009