2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
麦の自然史(ムギ/ノ/シゼンシ)。
|
副書名。 |
人と自然が育んだムギ農耕(ヒト/ト/シゼン/ガ/ハグクンダ/ムギノウコウ)。
|
著者名等。 |
佐藤/洋一郎‖編著(サトウ,ヨウイチロウ)。
|
加藤/鎌司‖編著(カトウ,ケンジ)。
|
出版者。 |
北海道大学出版会/札幌。
|
出版年。 |
2010.3。
|
ページと大きさ。 |
10,400p/21cm。
|
件名。 |
麦。
|
分類。 |
NDC8 版:616.3。
|
NDC9 版:616.3。
|
NDC10版:616.3。
|
ISBN。 |
978-4-8329-8190-4。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1100000338217。
|
内容紹介。 |
地球環境問題が深刻化する今、麦というものをどう考え、生産し続ければよいか。人が麦を栽培し始めてから現在までの人と麦の関係を多様な視点から考える。。
|
著者紹介。 |
1952年生まれ。総合地球環境学研究所副所長・教授。農学博士。。
|
1958年生まれ。岡山大学大学院自然科学研究科(農学系)教授。農学博士。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000338217