2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
読書力アップ!学校図書館のつくり方(ドクショリョク/アップ/ガッコウ/トショカン/ノ/ツクリカタ)。
|
副書名。 |
赤木かん子の(アカギ/カンコ/ノ)。
|
著者名等。 |
赤木/かん子‖著(アカギ,カンコ)。
|
出版者。 |
光村図書出版/東京。
|
出版年。 |
2010.4。
|
ページと大きさ。 |
128p/26cm。
|
件名。 |
学校図書館。
|
分類。 |
NDC8 版:017.2。
|
NDC9 版:017.2。
|
NDC10版:017.2。
|
ISBN。 |
978-4-89528-475-2。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1100000342107。
|
内容紹介。 |
児童文学評論家の赤木かん子が提案する「学校図書館のつくり方」。図書館のトータルコーディネートに始まり、棚づくり、分類と配置の仕方などを紹介する。小・中学校図書館の実例やQ&Aコーナーも収録。。
|
著者紹介。 |
児童文学評論家。子どものころに読んでタイトルや作者名を忘れた本を探し出す「本の探偵」としてデビュー。以来、子どもの本や文化の紹介、書評などで活躍。著書に「こちら本の探偵です」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008006363。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 017.2/10022。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000342107