2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
小学生のための論語(ショウガクセイ/ノ/タメ/ノ/ロンゴ)。
|
副書名。 |
声に出して、わかって、おぼえる!(コエ/ニ/ダシテ/ワカッテ/オボエル)。
|
著者名等。 |
齋藤/孝‖著(サイトウ,タカシ)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
2010.5。
|
ページと大きさ。 |
110p/21cm。
|
件名。 |
論語。
|
孔子。
|
分類。 |
NDC8 版:123.83。
|
NDC9 版:123.83。
|
NDC10版:123.83。
|
ISBN。 |
978-4-569-77812-9。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1100000343659。
|
内容紹介。 |
「信なくんば立たず」「学べば則ち固ならず」など、子どもの頃から慣れておきたい「論語」のことばをテーマ別に紹介。声に出して読むための書き下し文のほか、原文・意味・やさしい説明も収録。。
|
著者紹介。 |
1960年静岡県生まれ。東京大学大学院教育学研究科を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書に「声に出して読みたい日本語」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008015539。
|
- 配架場所:
- 1F / 西(W) / 102 / こどもエリア / ちしき / いきかた・かんがえかた。
|
- 請求記号:
- 123.8/サシ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000343659