2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
皮膚という「脳」(ヒフ/ト/イウ/ノウ)。
|
副書名。 |
心をあやつる神秘の機能(ココロ/オ/アヤツル/シンピ/ノ/キノウ)。
|
著者名等。 |
山口/創‖著(ヤマグチ,ハジメ)。
|
出版者。 |
東京書籍/東京。
|
出版年。 |
2010.5。
|
ページと大きさ。 |
210p/19cm。
|
件名。 |
皮膚。
|
分類。 |
NDC8 版:491.369。
|
NDC9 版:491.369。
|
NDC10版:491.369。
|
ISBN。 |
978-4-487-80404-7。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1100000345854。
|
内容紹介。 |
皮膚をとらえ直すことは、現代人が抱える数々の心の問題や、社会の問題を解決するためのひとつの有力な手段となる。皮膚のさまざまな機能や、皮膚についての新しい発見を紹介し、「脳」にも匹敵する皮膚の可能性を提示する。。
|
著者紹介。 |
早稲田大学大学院人間科学研究科博士課程修了。専攻は臨床心理学、身体心理学。桜美林大学准教授。臨床発達心理士。著書に「愛撫・人の心に触れる力」「子供の「脳」は肌にある」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000345854