2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
斎藤茂吉(サイトウ/モキチ)。
|
副書名。 |
あかあかと一本の道とほりたり(アカアカ/ト/イッポン/ノ/ミチ/トオリタリ)。
|
著者名等。 |
品田/悦一‖著(シナダ,ヨシカズ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2010.6。
|
ページと大きさ。 |
16,345,4p/20cm。
|
シリーズ名。 |
ミネルヴァ日本評伝選。
|
件名。 |
斎藤/茂吉。
|
分類。 |
NDC8 版:911.162。
|
NDC9 版:911.162。
|
NDC10版:911.162。
|
ISBN。 |
978-4-623-05782-5。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1100000350114。
|
内容紹介。 |
万葉の伝統的な調べに近代の感覚を盛ったと評される歌人・斎藤茂吉。だが、その「伝統」が近代の産物だとすれば、彼はいったい何をしてのけたことになるのか-。大いなる「国民歌人」の虚像と実像を浮き彫りにする。。
|
著者紹介。 |
1959年群馬県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得修了。東京大学総合文化研究科准教授。著書に「万葉集の発明」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000350114