2025/07/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
携帯電話産業の進化プロセス(ケイタイ/デンワ/サンギョウ/ノ/シンカ/プロセス)。
|
副書名。 |
日本はなぜ孤立したのか(ニホン/ワ/ナゼ/コリツ/シタ/ノカ)。
|
著者名等。 |
丸川/知雄‖編著(マルカワ,トモオ)。
|
安本/雅典‖編著(ヤスモト,マサノリ)。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
2010.6。
|
ページと大きさ。 |
6,312p/22cm。
|
件名。 |
携帯電話。
|
分類。 |
NDC8 版:547.62。
|
NDC9 版:547.62。
|
NDC10版:547.464。
|
ISBN。 |
978-4-641-16355-3。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1100000352411。
|
内容紹介。 |
現代の重要産業である携帯電話産業を取り上げ、「ものづくり」の発展過程の多様性を解明し、企業の戦略や開発体制のあり方を指し示す。複雑な開発プロセスを含めて平明かつダイナミックに解説。。
|
著者紹介。 |
東京大学社会科学研究所教授。「労働市場の地殻変動」で大平正芳記念賞受賞。。
|
横浜国立大学大学院環境情報学府・研究院准教授。共編に「成功する製品開発」他。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008011918。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 547.6/10039。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000352411