2025/09/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ポストモダンの共産主義(ポストモダン/ノ/キョウサン/シュギ)。
|
副書名。 |
はじめは悲劇として、二度めは笑劇として(ハジメ/ワ/ヒゲキ/ト/シテ/ニドメ/ワ/ショウゲキ/ト/シテ)。
|
著者名等。 |
スラヴォイ・ジジェク‖著(ジジェク,スラヴォイ)。
|
栗原/百代‖訳(クリハラ,モモヨ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2010.7。
|
ページと大きさ。 |
269p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま新書 852。
|
分類。 |
NDC8 版:139。
|
NDC9 版:139.3。
|
NDC10版:139.3。
|
ISBN。 |
978-4-480-06557-5。
|
価格。 |
¥900。
|
タイトルコード。 |
1100000360496。
|
内容紹介。 |
今こそ資本主義イデオロギーの限界と虚妄を白日の下にさらし、世界を真に変革へ導く行動原理を、まったく新しいコミュニズムを語らねばならない-。この10年の混迷を分析し、21世紀を生き抜くための新しい革命思想を問う。。
|
著者紹介。 |
1949年スロヴェニア生まれ。哲学者、精神分析家、文化批評家。リュブリアナ大学社会学研究所の上級研究員などを務める。現代政治から大衆文化まで扱うラカン派マルクス主義者。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000360496